
そんなイメージは、はっきり言ってもう古いです!
こんにちは、アヤノです。
最近の青汁はね、めちゃくちゃ飲みやすくなっているんですよ。
通販番組の「まずいっ!もう一杯!」(しかめっ面)
のイメージを持っている方も多いと思うんですけど、好き嫌いのかなり多いわたしでも飲み続けられるくらい飲みやすくなっています。
そんなわけで、今日はわたしが半年以上飲み続けている『ヤクルト 私の青汁』の紹介をしていきたいと思います!
もくじ
青汁を飲み始めた理由
わたしが青汁を飲み始めたのは、美容のためでした。
このブログではさんざんニキビに関する記事を書きまくっているんですが、外からのケアだけじゃなくてやっぱり体に取り入れるものから見直さないといけないよな、と思ったんです。
となると食生活に気を付けなくてはならないんですけど、実際、食事から必要な栄養をしっかりとるのってかなり難しいじゃないですか。というか、現代社会においてまず無理ですよね。
特に野菜は高いし、かさばるし。火を通したら栄養がなくなるものもあるとかなんとか…
って感じ。
そういうわけだからやっぱり、食事の他に何かしらかで補わなくてはいけないわけです。
サプリを追加することも考えたんですが、もうすでにビタミンと鉄分のサプリを飲んでいて、なんとなくこれ以上増やしたくなかったのです。
というかサプリの効果について怪しんでいた。
そんな中、とある美容系YouTuberさんが
と言っているのを聞きました。
なるほど、青汁ね!と、単純に影響され早速購入するべく、どの青汁がいいのか調べてみることにしました。
続けることに意味がある。飲みやすい青汁は『ヤクルト 私の青汁』
『私の青汁』とはこちらです!
なんちゅーネーミングセンスだよと思ったんだけど、これがいい。
原材料はこちら。
大麦若葉、水溶性食物繊維、デキストリン
公式サイトより引用:私の青汁(30袋、60袋) | 青汁 商品一覧 | ヤクルトヘルスフーズ株式会社
次に、この原材料『大麦若葉』と『デキストリン』についてもう少し見てみます。
青汁の主成分は『大麦若葉』か『ケール』
青汁は大きく分けて『大麦若葉』のものか、『ケール』のものかに分けられるそうです。
・大麦若葉は、抹茶のような味で飲みやすい。
とのこと。
なので、美容面から見るとケールのものを飲むのが一番良さそうですが続けられないと意味ないですからね。
なんか、青臭いらしいし。たぶん、3日でやめちゃうし。
実はわたしとしては抹茶も苦手なんですが、問題なく飲めているのでまずは大麦若葉のものをおすすめします。
もちろん、大麦若葉にも栄養がたくさん含まれています。
公式サイトより引用:私の青汁(30袋、60袋) | 青汁 商品一覧 | ヤクルトヘルスフーズ株式会社
貧血体質としては、鉄、葉酸が含まれているのも嬉しい。
鉄はケールより大麦若葉に豊富なんだそうです。
デキストリンってなに?
デキストリンってよく見るけどなんのことなのさ、と思って調べてみました。
このサイトがすごく分かりやすかったです。
こちらのサイトによると
デキストリンの原料となるでんぷんは・・
●食物繊維
●糖質
で構成されています。
でんぷんはブドウ糖が、たくさん結びついている仲良しさんのこと。
この仲良しさんを、バラバラに壊されたのがデキストリンです。
デキストリンは人工的に壊されちゃったものなので、人工的に作られた物質です。
しかし、食品添加物ではないのです。
デキストリンは 食品という位置づけなんだ。
引用元:http://buri-deppa.com/dekisutorin-toha/#i-2
とのことです。ほほう、わかりやすい!
元はでんぷんなんだ。

飲み続けた効果は?
冒頭に半年飲み続けていると書きましたので、みなさんお分かりだと思うんですがわたしとしては効果があると思っています。
劇的に効き目を実感!ってわけじゃないけど、自力が底上げされている感じ。つまり予防です。

でも、飲み始めた時には明らかな体調の良さを感じましたよ。なんだかとっても身体が軽かった(笑)
基本的に夜に1本、100%フルーツジュースに溶かして飲んでいるんですが寝不足が続く時や食事が極端に偏ってるなって時は朝にも飲みます。
そうするとニキビ・肌荒れを最小限で抑えられている気がします。
(本来は1日の始めの朝に飲むのがいいらしい)
最近はリンゴ酢と同じタイミングで飲んでるんですけど、組み合わせがいいのかかなり好調です。
美容のことを差し置いても、ここ数年で一番体調がいいです(笑)
サプリよりこうやって直接取り込むのがいいんだなあって実感してます。
お値段
Amazonで買うのが安いですね!
本日付の値段だと
・60本分→1737円
・90本分→2624円
でした。
気軽に試せる価格だよね!
まとめ
紹介した青汁は抹茶が好きな人なら牛乳に溶かすのが美味しいみたいです。
わたしは100%ジュースに溶かして、素材の味を消しています(笑)
通常サイズのコップに一杯分、パインジュースやオレンジジュースを入れると全然青汁の味はしません。(リンゴジュースだと少々味します)
あと、青汁は便秘解消にもなるそう。便秘は肌荒れの元だし、苦しいから青汁で解決できたら一石二鳥ですね。
気になる方はぜひ、ヤクルト 私の青汁を試してみてくださいませ!
それでは、またね!