

こんにちは、アヤノです!
メイク技術、化粧品のレベルが上がってきて、正面の顔はなんとなく誤魔化せるいい時代になってきました。
しかし、横顔。
骨格がもろに影響するので、なかなか誤魔化すのは難しい部分です。
もくじ
横顔はどうしようもないのか?
横顔が綺麗な女性は、同性であるわたしですら

と目で追ってしまいます。
そして、その後ちょっと落ち込みます(笑)
わたしは口元が出ている、いわゆる”口ゴボ”なのがコンプレックスなんです。
横顔がかなり垢抜けないのです。というか、なんかモサいのです。
でも整形は考えていないし、芸能人でも、街ゆく人でも口元が多少出ていても可愛い人もいる。
違いはなんだ?(その他のポテンシャルとか理解した上で、ね!)
と思っていたんですが、ある日はっと気づきました。

と!
もみあげは”髪の毛”なのか”ムダ毛”なのか
わたしは”髪の毛”だと思っていました…。
もともと毛が濃い方なので人より元気に生えていたからかもしれません。少し細い髪の毛といった感じ。
カミソリで周りをたまに整えたり、美容院で染める時に

とお願いして何年もやってきていたのですが

この方はめちゃくちゃ綺麗だな…
ここ!
横顔美人はここが薄いかもはやないことに気付いたのです。
もともと薄いのか、処理しているのかわかりませんが、ぼさぼさの女性芸能人ってほとんどいないので、処理されているんだと思います。
つまり、もみあげはムダ毛…!
ということなのです。
早速もみあげを無くしてみた
方法としては
②剃る
③抜く
があります。
わたしは毛を抜くのが好き&成敗してくれるわ、もみあげめ!という気持ちになっていたので、引っこ抜いてやりました。
結構痛いし、抜いた後が赤くなったりするので肌が弱い方は①か②でやってみた方がいいと思います!
不器用で失敗しそうという人は、美容師さんにお願いしたらいいかも。(というか、みんな実はお願いしていたりするのか?)
もみあげに注目して見てみると、モデルさんや女優さんってもみあげがめちゃくちゃ薄いかもはやない人がほとんどなんですね…。
気付かなかったわ、四半世紀(+数年)。
気付いていたら、脱毛していた時にもっともみあげを積極的にやってもらったのにな…。

もみあげの印象が和らぐと、垢抜ける!
例えば、ポニーテ-ルも野暮ったくならず仕上げることができる。
もみあげとグッバイしてから数日後、近所への買いものだったので髪のセットが面倒でばばっと適当に結んで出かけたことがありました。
なんですけどね、エスカレーターの鏡でちらっと横を向いて自分を見た時に、おっ!と思ったんです。

まあまあ調子に乗っていますが、寛大な心で見守ってください。
もみあげが主張していないだけで、なんとなく綺麗に見える効果があるようです!
いつもは髪をあげると、なんかださいんだよな~…と思っていたんですがもしかするともみあげをがっつり見せているせいだったのかもしれません。
これからは、ポニーテールしちゃお!と思いました。わーい!
まとめ
宝塚の男役さんはもみあげを書き足すと言うし、もみあげ=男性的、ですもんね。
たおやかな女性を演出したければ、もみあげはない方がいいんじゃないだろうか!
もちろん、骨格などは変わっていないけど、わたしとしては横顔の見え方にかなり効果があったなと思っています。
憧れの女優さん・モデルさんのもみあげを観察して、真似してみたらいいかも!
コンプレックスはマシにするだけでも、だいぶ違うからね。ぜひやってみてね。
それでは、またね~!