
こんにちは、常にニキビに悩まされている、アヤノです!
ちょっと前にこんな記事を書きました。
これです。
こちらのアトレージュと前々から使っているドルックス。
これを2週間ずつ交互に使って、だんだん肌に慣れてしまう化粧水の効果をその都度最大限に引き出そうという試み…。(そんなたいそうなものじゃなかったけど)
ごめんなさい、結果は失敗に終わってしまいました(*_*)!アトレージュに変えたらなんとあごに大量のニキビが…!泣
せめて1週間は使ってみないと本当の効果はわからないだろう…と思って3日ほど続けてみましたが、ちょっとこれは様子見てる場合じゃないな!という判断に。急きょドルックスに戻しました…。
それだけじゃただの試し損なので、そのできたニキビがドルックスでなんとかなるのか?を写真付きでまとめました!(写真が見苦しい&下手なのはご勘弁ください;)
もくじ
悲劇、ニキビがあごに6つもできた。
ほんと、悲劇。
アトレージュはすごく肌に優しい感じがしました。潤い感というのを感じました。化粧のりも良かったような。
ですが、ちょっと優しすぎたかな…。
ニキビがこんなにできてしまっては……!残念だけどもう使ってはいけないよ…(ToT)
ということで、こちらの記事でご紹介した
このやり方でニキビの経過を見ました。
ドルックス1日目
こんなにまとめてできたのはひさびさだったので、あまり変わりなし…。
なんとか悪化はまぬがれました。
テンション下がります。
ドルックス3日目
2日目撮り忘れました、申し訳ない。
しかも2日目は朝6時まで夜更かしするという(もはや徹夜)、ニキビへのダメージを与えました。が
写真の光の具合が違うのでわかりにくいですが、治ってきた。その調子!
ドルックス4日目
前の日、夜更かしの反動で昼間に寝すぎ、夜に眠れず睡眠時間4時間になってしまうというアホをかましましたが
だいぶ治りました!
しかもこれをやっている間、スーパーの惣菜やたこ焼きを夜ご飯にするなどの不摂生を続けてました。(ちゃんと治す気あんのかという)
比較
このくらいになれば、ボコボコも治るのでコンシーラでほとんど目立たなくメイクできます。
結論
結論としては
安易に化粧水を浮気しない方がいいみたい
です。
期待していたのでアトレージュが合わなかったのは残念ですが、ドルックスとの相性の良さに気づけてよかったかなと思います。
少し間が空いたから、本来の効果が出たとも考えられる?とにかくよかった!
特にカーマインローションを塗ったあとのコットンをニキビがひどいところに貼りつけてパック式にしてたのが即効性あったかな、と思います!
どうやらわたしはアルコール成分入りが合うみたいです。アルコールは肌に悪いと敬遠されることもありますが、やっぱり自分にあってるかどうかですね。
アトレージュは乾燥肌の人向けでしたね。わたし、インナードライではなかったのかな…。
検証はまためげずにやるかも、違うやつで。でもメインはドルックスで当分揺るがなさそうです!
なんだかんだ、レトロコスメをさらに見直した一週間でした。