
アヤノです。今日は『パウダーファンデ派からリキッドファンデ派』になったことについてつらつら書いていきます!
前置き長いので、かったるい人は目次で飛んでください(笑)
もくじ
お肌の曲がり角!?ファンデーションが合わなくなる…
わたしは結構長いこと、レブロンのフォトレディプライマーという下地と、カラーステイのリキッドファンデ、そしてプレストパウダーを使っていました。
ひとつ2000円くらいで買えるし、カバー力も高いし、なんか容器もシンプルで好きだし…と気に入って使っていたんですけども。
前にも書いたんですがわたし、ニキビに悩んでいまして。
リキッドファンデってやっぱり油分が多いし、肌負担も強めでニキビには辛い環境ですよね。
しかし、わたしの中では ファンデ=リキッド だったので疑いもなく使い続け、鼻やおでこのてかりにそれなりに悩みつつも、まあこんなもんよねと思っていました。
でも、ある時からファンデーションを塗ったのに肌がイマイチな感じに見えてきたんです。
粗は一応隠れてるんです、カバー力あるので。だけどなんというか全体的になんか『綺麗じゃない』のです。
たまたまコンディション最悪なのかとも思ったけど、どうも違う。なんとなく毎日仕上がりが悪い、なんとなく毎日ブルーですよ。
質感というかね、なんか潤いではなくベタベタっとしてるような感じといいますか。
とにかくファンデの見直し期に入ったのねとなんとか受け入れ、色々調べているとこんな情報を発見。
ほんとに衝撃でした。疑ったこともなかったので。
そしたらわたし完全にパウダーにすべきじゃないのか?
でも、むかーし興味心で試した時、パサパサっていうかぼそぼそっていうか、それこそ厚塗りで汚い感じにしかならなかった記憶があるぞ…。
たけど、化粧品は日々進化してるし、とんでもなくいいパウダーがあるかもしれないし!
というわけで、パウダーファンデーションを思い切って購入してみることにしました。
マキアージュ|ドラマティックパウダリーUV 買ってみた
こちらです!
パフ付きが嬉しい。お値段はだいたい3000円ほど。
専用のケースはこれだった。ギラギラ!(笑)ケースは1000円くらい。
ベースは2000円ちょっと。
使ってみた【メリット・デメリット】
結論からいうと、すっかりパウダー派に乗りかえました!
まず良かったこと、メリットは
・崩れても結構きれい
・化粧直しもきれいにできる
わりと、てかりにくい
・・ベースメイクの時間短縮
・厚塗り感があまりでない
です!
特筆すべきは透明感です。肌もトーンアップします。わたしは明るめのピンク系を選んで、色もぴったりでした。たぶんそんなに明るすぎないと思います。
そして、ベースメイクの時間短縮。工程減るし、手を洗わなくていいし。これは大きい。朝はほんと戦いですからね。
厚塗り感も出にくかった。思っているよりたっぷりつけた方が、仕上がりが良かったです。
塗った直後はすこし粉っぽいかもしれませんが、通勤して会社につく頃には程よく馴染んでいます。
反面、デメリットもあります
・ケースが大きい(個人的?)
・パフを洗うのが面倒
まずカバー力の弱さ。これが最大のデメリットだと思います。
色でカバーするというより光できれいに見せるタイプの商品みたいです。
ただコンシーラと併用すれば問題ないと思います。
わたしはNOVのコンシーラで目の下と小鼻の横、ニキビ跡などをカバーしてからファンデーションを重ねてます。
ちなみにNOVのコンシーラはニキビにダメージを与えにくいらしいです。値段は1500円くらいなのに、なかなかカバー力が高いし。結構持つし、ぜひ試してみてほしい。
それからケースが大きい。
わたしは小さいポーチをつかっているのでこれがまあまあ嫌で、買うか悩みました。そして結局買ったのは
インテグレートのケースです(笑)コンパクトで赤くてハートで可愛かったので。
資生堂メーカーのリフィルなら、他の資生堂メーカのケースにもだいたいはいるそうです!
ケース問題も解決したとして。あとは、パフを洗うのが面倒、ですね。
これは、どうしたって面倒です。
でも、最低4回に1度は洗ったほうがいいそうですよ。汚れたパフは肌荒れの元になりますからね。
表の半分ともう半分。裏返して半分ともう半分。で、最低でも4回使ったら洗っています。
聞く話によると、洗うのは台所用洗剤でも構わないんだとか…。わたしはなんとなくメイク落としと洗顔料で洗ってますが。
今のところ不具合は感じていないので、当分この方法でいきます。
パフは最初は2つあればなんとかいけると思います。洗って陰干ししても4日あればちゃんと乾くし。
マキアージュはリフィルを買うと専用パフが1個ついてきましたので、それに加えてもうひとつ買っておきました。500円程度なので買っとく方が楽です。
補足
長々と書きましたが、最後にもう少し補足させてくださいな。
お化粧の最後に、仕上げとしてミストをする方もいると思うんですが、このファンデとは正直相性が悪そうです。塗ったあとのふわっと感が消えてしまいます。
そして、出来れば下地とセットで使うことをおすすめします。
わたしはまだレブロンの下地が残っていてもったいないなーと思ったので、なくなってから買おうと思ったんですが、試供品でついていた同シリーズの下地を使ってとても感動しましたね。
まとめると
ってことで、今日はこのくらいにしときます。
それでは、またね〜!
なんだかんだで同シリーズのリキッドも試してみました!
併用で、パウダーファンデのカバー力の足りなさを解消できたので気になる方はぜひ見てみてください!