
アヤノ
1000円しないで買えるから試してみて欲しい!
10年以上<あご・おでこニキビ>に悩まされてきました。
食べ物がいけないのかな?どんなサプリがあるかな?抗生剤を飲んでみたり、皮膚科の薬も試してみたり。
そしてたどり着いた答えがこの記事
だったのですが、この時から数年。さらに真の答えを自分なりに見つけました。
今日はそれをお届けしていきたいと思います!
もくじ
メラノCCをスキンケアの一番最初に塗ってみて
それだけ。ちなみに塗るのはおでことかあごとかニキビができるところだけ。
そしてこれが大事なんだけど、たっぷり塗って。
皮膚が弱い人はヒリヒリしてしまうかもしれないから、最初は小さめに試してみてね。
たっぷり塗っても1~2か月全然持つから、たっぷり塗る。
これをするようになってから、お菓子食べても夜更かししてもニキビがめったにできなくなった。
美容液という位置づけだけど乾燥しやすくなるから保湿はしっかりめに。
でもオイルはNG。これもわたしがたどり着いた答え。どんなに高級でもオイルはニキビ発生液。
わたしはこんな風にスキンケアしているよ
左から順番に
その①
お風呂上りに水分をタオルでしっかりふき取ってから(手もしっかりふき取る)、メラノCCをニキビができやすいところにたっぷり塗る
リンク
その②
先行乳液で保湿(別にお手持ちの化粧水、乳液の順番でいい)
その③
皮膚科でもらったヒルドイドローションを使ってるけど、要はオイルを使わずしっかり保湿したい。(なくなったら市販で買えるヒルドイドローションにしようと思っている)
リンク
その④
夜だけ、目じりとほうれい線の部分に豆乳イソフラボンのアイクリームを塗る。(アラサーなので)
リンク
美容液は使わないけど、肌の調子はすこぶるいい。
お金をかけてるのは乳液(アルビオンのアンフィネス)だけだから、スキンケア代もかなり安い。
洗顔はマルセイユ石鹸を使っているよ。
ちなみに豆乳イソフラボンのアイクリームもかなり優秀。できかけていたほうれい線がかなり目立たなくなったから。
アヤノ
1000円しないチューブ系のスキンケアに頼りきり
メラノCCは、ニキビ跡もなんとなく薄くなるの早いような気もする。(これは気がするレベル)
最初はできたニキビが気になると思うけど、やっぱり無理につぶさないでいるのがいいみたい。で、成長して時が来たニキビだけ優しくつぶす。清潔に洗って、スキンケアの一番最初にメラノCCを塗る、でオイル以外の方法でしっかり保湿。
気になるニキビ、治るといいな!